受講対象
・新規事業の検討を求められている部門の方
・新規事業を検討および実践するマインドセットと企画・実行するスキルが求められてる方
・ビジネスアイデアはあるが、具体的なPlanに落とし込めていない方
・経営企画/事業戦略/デジタル戦略/営業企画/特命担当など
- 新規事業の検討を求められている部門の方
- 新規事業を検討および実践するマインドセットと企画・実行するスキルが求められてる方
- ビジネスアイデアはあるが、具体的なPlanに落とし込めていない方
- 経営企画/事業戦略/デジタル戦略/営業企画/特命担当など
※定員:10名
※お申し込みが5名に達しない場合は、開催中止とさせていただくことがございます
目的
・新規事業検討の標準的な進め方を理解する
・フレームワークに基づき事業アイデアを多角的に検討する
・他社の参加者と刺激し合い、ビジネスに役に立つネットワークを構築する
- 新規事業検討の標準的な進め方を理解する
- フレームワークに基づき事業アイデアを多角的に検討する
- 他社の参加者と刺激し合い、ビジネスに役に立つネットワークを構築する
開催概要<会場開催>
日程 | 2024年度 2024年11月15日(金)、11月22日(金)、11月29日(金)<全3日、9時間(3時間×3コマ)> ※全日程 出席された方には、修了証書を発行いたします |
---|---|
会場 | 会場開催 映像産業振興機構【VIPO】(東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F)[アクセス] |
受講料 [税込] |
VIPO会員 99,000円、 団体会員(※) 113,850円、 一般 128,700円 (※)団体会員・・・VIPO会員団体に所属する会員企業 (一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、一般社団法人日本動画協会、一般社団法人日本レコード協会など) |
スケジュール詳細
スケジュール詳細は以下になります。
- Day1:11月15日(金)18:30-21:30
- <アイデア企画>
■新規事業の検討の基本的な流れとフレームワークを理解する
■アイデアを多角的に検討する
・新規事業検討プロセスの理解
・アイディエーションのフレームワーク
・業界事例の研究
・社会課題の理解
・テクノロジーの変化
・アイデアワークシート作成【演習】
・グループディスカッション【演習】
・次回宿題の説明 - Day2:11月22日(金)18:30-21:30
- <ビジネスモデル検討>
■ビジネスモデルキャンパスを使って様々な視点からビジネスモデルの精緻化を図る
■ビジネスプランのフレームワークを理解する
・ビジネスモデルキャンパス更新【演習】
・グループディスカッション【演習】
・発表&フィードバック【演習】
・パーパスとビジョン
・⾃社分析のフレームワーク
・SWOT分析
・管理会計とKPI
・新規事業計画フレームワーク
・次回宿題の説明 - Day3:11月29日(金)18:30-21:30
- <プレゼンテーション>
■社内承認に必要なビジネスプレゼンテーションを理解する
・ビジネスプラン最終化【演習】
・発表&フィードバック【演習】
・成功事例
・財務諸表と企業価値
・グループディスカッション【演習】
※最少催行人数に満たない場合は開催を中止させていただくことがございます。
※参加者方へ最適なプログラムを提供するため、日程やプログラム内容は多少の変更を行う可能性があります。
講師
-
東海林 正賢 氏
Jazzy Business Consulting 株式会社 代表取締役【経歴概略】
•専門分野:
•テクノロジーを使った新規事業開発
•デジタルトランスフォーメーション
•コンテンツビジネス
•システムサービス会社にて通信・メディア業界を10年以上担当し、業務改革や新サービス開発などのプロジェクトを支援。
•その後、KPMGコンサルティングにてテクノロジーを使った金融サービス支援の専門部隊であるフィンテックイノベーション部を立ち上げ、統括パートナーとしてリード。7月に独立し現在に至る。
•慶應義塾大学経済学部 FinTEKセンター 訪問研究員【主要専門領域】
■新規事業立上:新規事業/サービス参入に向けた企画立案および実行支援
■ITシステム構想:新システム構想策定ならびにDXプロジェクト展開支援
■BPR:営業改革、組織変革、チェンジマネジメント【主要プロジェクト実績】
■映像制作会社:制作プロセスデジタル化支援
■コンテンツ製作会社 :バックオフィスデジタルトランスフォーメーション支援
■テレビ局 : 新ビジネス企画立案支援
■コンテンツ会社:カードビジネス戦略調査・企画
■FinTech Start Up:事業戦略策定支援
■金融機関:ブロックチェーンを利用した新事業構想支援【出版など】
■財務総合政策研究所「フィナンシャルレビュー(第139号:フィンテック最新事情)」
■「デジタル通貨・証券の仕組みと実務」(中央経済社)
■「ビヨンドフィンテック時代」(金融財政事情研究会)
■『メタバース・ビジネスの歩き方』(中央経済社)
note連載中(https://note.com/chuokeizai/n/n9eff3b8d2fd3)