コンテンツの未来へ
コンテンツ業界に特化したリーダー育成、ビジネス展開につながる参加型教育・研修プログラム。
新着情報
-
ニュース
【オンライン参加募集】2/1「アニメ業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界
2023.01.25
-
ニュース
【オンライン参加募集】1/25「出版業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界
2023.01.18
-
ニュース
【オンライン参加募集】1/18「テレビ業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業
2023.01.10
-
ニュース
【オンライン参加募集】1/11「音楽業界」攻略セミナー(VIPOアカデミー「業界
2022.12.26
各コース紹介
-
コーポレートリーダーコース
講義と演習、グループ活動を通して、経営戦略、ファイナンス、ビジネスプランニング、プレゼンテーション、リーダーシップの知識やノウハウを身につけることで、企業の成長・発展に貢献するコーポレートリーダー(経営幹部人材)を育成する。
-
プロジェクトリーダーコース
講義と演習、グループ活動を通して、企画力(ロジカルシンキング、ファイナンス、発想力)と推進力(プロジェクトマネジメント、リーダーシップ、プレゼンテーション)を強化することで、クオリティとスピードを両立させ、周囲を巻き込んでプロジェクトを成功に導くプロジェクトリーダーを育成する。
-
業界研究ベーシックコース
コンテンツ業界の各ジャンル(映画・出版・音楽・テレビ・アニメ・ゲーム・キャラクター)とその展開エリアのマーケットやビジネスモデルを理解し、それぞれの成功パターンを学ぶことで、ジャンルを越えたコンテンツビジネスを生みだせる人材を育成する。
-
グローバルビジネスコース
(基礎編)(実践編)実践を重視した講義(英語・日本語)と英語での演習を通して、ビジネス力(コミュニケーション力、交渉力、プレゼンテーション力)を強化し、グローバルシーンにおいて活躍できる人材を育成する。
-
リーガル・エッセンシャルコース
(基礎編)(実践編)(基礎編)
法律の枠組みや法的考え方の基本、著作権や商標を中心とした映像コンテンツビジネスにまつわる知的財産権制度の概要、契約締結交渉時の勘所などの基礎を身につける
(実践編)
コンテンツビジネスにまつわる契約実務について、各界の前半は講義により知識を整理し、後半は模擬事例をもとにしたグループディスカッションを行うことで、実践に役立つ考え方を身につける -
アカウンティング・エッセンシャルコース
(基礎編)(実践編)(財務会計編)
会計用語や仕訳手順などを覚えることよりも、何のために会計があるのかなどの財務会計の基本をコンテンツビジネスの事例を用いた講義や演習(グループディスカッション)を通して身につける
(管理会計編)
プロジェクト原価計算や損益分岐点分析、新規事業計画の知識など管理会計の基礎となる考え方をコンテンツビジネスの事例に基づいて、身につけるとともに演習(グループディスカッション)を通じて、業界特有の課題について理解する